Maxwell Powers

    H175 B95 W88 H102 Shoes27CM

マックスウェル・パワーズ


アメリカ人の父と日本人の母の元、アメリカ、カリフォルニアで育つ。

独学で日本語を学び、文部科学省の奨学金を受け来日。
上智大学で比較文化学部国際政治学を専攻している。

その後は15年以上に渡り、俳優、声優、ナレーター、司会、ラジオパーソナリティー、英語監修など、
幅広い分野で活躍を続けるバイリンガルタレント。

「日本には世界、世界には日本をもっと繋げたい!」がモットー。
NHKエデュケーショナルの様々な番組、CM、その他テレビ番組、映画、アニメ、ゲーム、教材などナレーター、声優として息を吹き込み、誰もが一度は耳にしたことがある声を届け続けている。

国籍・ルーツ: アメリカ・日本
言語:英語・日本語

出演歴

映画、ドラマ
2008年 「明日への遺言」:小泉堯史監督作品
2009年 「ハゲタカ」:大友啓史監督作品 世界の重鎮役
2009年 「ゼロの焦点」:犬童一心監督作品
2009年 「アマルフィ 女神の報酬」:西谷弘監督作品 カジノ・パトロン役
2011年 「カイジ2 人生奪回ゲーム」:佐藤東弥監督作品
2011年 「サルベージ・マイス」:田崎竜太監督作品 声のみの出演
2013年 テレビ朝日「ドラマスペシャル 味いちもんめ」アナウンサー役
2013年 「カノジョは嘘を愛しすぎてる」:小泉徳宏監督作品 司会役
2015年 TBS「MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所〜美しき標的編」司会役
2017年 「チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜」:河合勇人監督作品 アナウンサー役(声のみ)
2018年 「OVER DRIVE」:羽住英一郎監督作品 アナウンサー役(声のみ)
2020~2021年 「ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀」 第1~3、7~10話 ウルトラマンメビウス、ウルトラマンマックス役(英語版、声のみ)
2021年 「マスカレード・ナイト」:鈴木雅之監督作品
2021年 Amazonプライム「The Benza」第3~6話 マックス役
2021~2022年 「ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA」ナレーション、ガッツハイパーキー、ガッツスパークレンス役
2022年 「ウルトラマントリガー エピソード Z 」:武居正能監督作品 ガッツハイパーキー、ガッツスパークレンス役
2022年 「ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突」 第1、8~9話 ウルトラマンメビウス 役(英語版)
2022年 「ウルトラマンデッカー」第7~8、19話 ガッツスパークレンス役

アニメ
2013年 「ガンダムビルドファイターズ」第1~2話 システムボイス役
2016年 「Noblesse: Awakening」フランケンシュタイン役(英語版)
2016年 「甲鉄城のカバネリ」第12話 鈴木鍛左衛門役
2016年 「妖怪ウォッチ」第119話 アナウンサー妖怪役
2017年 「蒼き雷霆 ガンヴォルト」アシモフ役(英語版)
2017年 「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」MC役
2018~2019年 「新幹線変形ロボ シンカリオン」ゲンブ役
2019年 「劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」ゲンブ役
2019年 「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」鈴木鍛左衛門役
2020~2021年 「トミカ絆合体 アースグランナー」アースブレス役
2020年 「ポケットモンスター」複数話出演 ドローンロトム役
2021年 「SDガンダムワールド ヒーローズ」第1話 サージェントヴェルデバスターガンダム役
2021~2022年 「新幹線変形ロボ シンカリオン Z」ゲンブ役
2024年 Netflix「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」第1~4、6話 オニー・カスガ、ロフト中尉役
2025年 「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」第8話 ナレーション

ビデオゲーム
2007年 「THE EYE OF JUDGMENT」
2009年 「バイオハザード5」
2009年 「ベヨネッタ」
2010年 「ドラゴンボールヒーローズ」
2011年 「鉄拳タッグトーナメント2」システムボイス
2012年 「アーマード・コアV」
2012年 「バイオハザード リベレーションズ」
2012年 「バイオハザード6」
2013年 「SOUL SACRIFICE」
2015年 「タイムクライシス5」ワイルド・ファング役
2015年 「不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ」
2015年 「FIFA 16」
2016年 「アーガイルシフト」
2016年 「インフェルノ・クライマー」
2016年 「ウルトラマン フュージョンファイト!」
2016年 「THE KING OF FIGHTERS XIV」システムボイス
2016年 「Pokémon GO」
2016年 「ONE PIECE サウザンドストーム」
2016年 「LET IT DIE」コモドール・スズキ、ラジオDJ役
2017年 「バイオハザード7 レジデント イービル」
2017年 「Brawlhalla」レッドラプター役
2018年 「甲鉄城のカバネリ -乱- 始まる軌跡 / 夜明けの舞花」
2018年 「SEGA World Drivers Championship」
2018年 「ソウルキャリバーVI」
2019年 「ブラスターマスター ゼロ 2」
2019年 「ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト」
2019年 「ダウンタウン乱闘行進曲マッハ」
2019年 ソーシャルゲーム「ラストクラウディア」 カイル、ゴルム、ドーラ役(英語版)
2021年 「The King of Fighters XV」クレメンス・ベラミー役
2022年 「蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環」アシモフ役(英語版)
2024年 「龍が如く8」ドワイト・メンデス役(英語版)
2024年 「逆転検事1&2 御剣セレクション」天海一誠役(英語版)
2024年 「カルドアンシェル」ヴォーダン、ナーワル、ブラック・ルーク、アシモフ役(英語版)
2024年 「アクワイア 霧の戦場のヴェルディーナ C.A.R.D.S. RPG」ジェイド・シャドウクロウ役(英語版)

モーションキャプチャー
2015年 「鉄拳7」
2018年 「ソウルキャリバーVI」フェイスキャプチャー

司会、MC
ラグビーワールドカップ2019の公式リポーター兼アナウンサー
東京パラリンピック2020閉会式の司会進行

「シンデレラ」、「トゥモローランド」、「名探偵ピカチュー」などの各種海外映画の日本プレミア司会、ミス・ユニバース・ジャパン、ももいろクローバーZ:アメリカイベント、ラン・フォー・ザ・キュア:カジノナイト、農林水産省 和食ワールドチャレンジ、アディダス W杯ビューイングパーティー ベッカムとのインタヴュー、オールブラックス記者会見、在日イタリア商工会議所、アデランス50周年、アフラック、アマゾン AWSサミット、イタリア航空、ダイナーズ クラブ カード、エドワード・ムンク展、ガールズ・ジェネレーション、ナイキ、プーマ、ブルガリ、クロックス・ジャパン、シティバンク、マーベル、リッツ・カールトン東京などの司会・進行。

DREAM、RIZIN、K-1、ボクシングなど格闘技リングアナウンサー、K-1 WORLD MAX 実況、FIBAバスケットボール、日本バスケットボールリーグ、Jリーグ 山崎ナビスコ杯、スーパーダーツ2018、スペシャルフォース代表戦、JRAワールド杯などの各種スポーツイベント。

Exile、Gackt、J Soul Brothers、安室奈美恵25周年などのコンサート。

KOFXIV日本決勝戦、遊戯王!ワールドトーナメント、SUBARU 世界技術コンクール 2019などのトーナメント司会。など他多数。


ナレーション
エグザイル・プライド EXILE PRIDE、ヘルボーイ ザ・クルキッドマン日本語版トレーラー、GALA湯沢リゾート、HIS、JOYSOUNDカラオケ、JR東日本、MLB日米野球告知、NEC、NTTコミュニケーションズ、Samsung、Sony、アウトバック・ステーキハウス、アサヒ、アジエンス、アシックス、アディダス、アデランス、イタリア航空、エミレーツ航空、オータムジャンボ、キリン、Google、コカコーラ・ジャパン、ゴディバ、サントリー、セイコー、ソフトバンク・ホークス、タカラ、ツイッター・ジャパン、ドミノピザ、パナソニック、ヒカリエ 東急シアターオーブ、ホンダ 、メルセデス・ベンツ、ライオン、三菱化学、富士通、日本トラベルガイドアプリ、日清、楽天市場、資生堂、阪急デパート、集英社、韓国観光庁、他多数
 
バラエティー、テレビ番組
- NHK
「プレミアムドラマ」、「ニュースおはよう日本」、「みんなの2020バンバンジャパーン!」、「谷村新司のショー・タイム」、「金曜eye」

- NHKエデュケーショナル
2016年~ 「ボキャブライダー」メインキャスト
「100語でスタート!英会話講座」、「Doki Doki! ワールドTV」、「Why!?プログラミング」、「しごとの基礎英語」、「シャキーン!」、「入門ビジネス英語」、「MONOすごい」、「スーパーチャンプ!」

- NHK World
「Weird World Champions」、「8K NYC Subway Documentary」、「A to Z」、「ABU Star Teens」、「AI: Friend or Foe?」、「Asia This Week」、「Asian Voices」、「Back to the Edo Period」、「Bento Expo」、「Blue Planet Prize」、「Catch Japan」、「Day Trip Encounters in Chiba」、「Delicious Japan」、「Direct Talk 」、「Discover & Explore Chiba」、「Kabuki Cool」、「Kochi Culture Quest」、「TOKYO EYE 2020」、他多数

- TBS
「99年の愛」、「リズムにノッて答えろ ザ・ピンポンブー」、「世界の日本人妻は見た!」、「シリーズ激動の昭和 総理の密使~核密約42年目の真実~」

- フジテレビ
「なかよしテレビ」、「SMAP×SMAP」、「めざましテレビ」、「ジェネレーション天国」、「奇跡体験!アンビリバボー」、「決戦は金曜日!」

- テレビ朝日
「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」、「Panasonic 3D Music Studio」、「いきなり!黄金伝説。」、「ロンドンハーツ」、「明石家さんまのコンプレッくすっ杯」、「関ジャニの仕分け∞」

- テレビ東京
「乃木坂って、どこ?」

-日本テレビ
「Going!Sports&News」

- 東京MXテレビ
「5時に夢中!」、「Classical Pop年末特番」、「あしたのSHOW」、「ニッポン・ダンディ」、「パ・リーグ/セ・リーグ番宣」、「バラいろダンディ」

- 釣りビジョン
「TENKARA」、「オスプレイズ・アイ」、「ハイパーエキスパート」

AbemaTV「BPM〜BEST PEOPLE's MUSIC〜」
ディスカバリーチャンネル「Super Japan - On-Time Metro」
JSS日本酒造組合 日本酒紹介番組


英会話教材、教育番組
スピードラーニング、ベネッセ、茅ヶ崎 メソッド英語教材、インフォファクトリー

ラジオ
Tokyo FM World 80.0MHz
NHKラジオ:基礎英語1、基礎英語2、基礎英語3
TBSラジオ:LOVE RAINBOW TRAIN
ANA全日空機内番組: Autumn Nights Radio